2025/09/04
現在、2025年5月以降のお引き受け分を進行中です。ご依頼頂いておりますお客様、今しばらくお待ちください。
2025/08/27
夏になると読みたくなる、男女の物語。 表紙の、並んだふたつの果物がなんとなく気になり、手に取りました。 年齢差のある男女、2人の佇まいや仕草、その2人をとりまく人々、流れる時間の表現はとてもわかりやすく、都度都度の感情も細かく描かれています。ドラマ?を観ているようにはっきりと情景が浮かぶので、あっという間に物語に引き込まれます。...
2025/08/22
前回の㉞~の流れとして。 「マウント消費」 言葉からおおよその事は想像できますが、とりあえず読んでみることに。 モノが売れる時代ではなくなった今、どこを向いてこの活動をすれば良いのか?経済について常に流れを見てはいますが、このように活字での表現があると分かりやすく、自分の思いや考えは、整頓されていく模様です。...
2025/08/10
お母様が長年お持ちになられていたツーピースを、譲り受けたお客様。 サイズが合わなくてリメイクします、とのご依頼。古いものですが、刺繍の状態がよかったのでいい感じにまとめることができました。写真左側がリメイク前、他2枚はリメイク後です。 スカートは少し生地を足して巻きスカートに。...
2025/08/10
服屋 宮のHPをご覧いただき、誠にありがとうございます。 お問い合わせについてですが、メールアドレスの記載をお願いしておりますが、返信の際、メールがお客様に届かない事が時々ございます。恐れ入りますが、メールアドレスは、正しく記載をしてくださいますよう、宜しくお願い申し上げます。
2025/08/07
現在、2025年3月以降のお引き受け分を進行中です。ご依頼頂いておりますお客様、今しばらくお待ちください。
2025/07/21
洋裁教室の生徒さんの製作。 数年前の作品でしたが、サイズが合わなくなったので、ほどいてお直しをしながらの、リメイク。 海外の刺繍のハンカチを身頃にあててみたところ、大きさ、柄共に良い感じ。 前身頃に縫い付け終えたところです。 他にも素敵なハンカチを数枚お持ちで、これを機に他にもつけてみようかなと、現在いろいろと並べていらっしゃいます。...
2025/07/21
2025/07/11
2025/07/05
現在、2025年3月以降のお引き受け分を進行中です。ご依頼頂いておりますお客様、今しばらくお待ちください。

さらに表示する